NEVER SAY NEVER
興亜硝子株式会社

ABOUT 会社紹介

会社について

有名化粧品ブランド等に使用されるガラス容器の製造販売を行う世界が認めるガラスメーカーです。2023年、興亜硝子は80周年を迎え、多くのお客様と香水や化粧品用ガラス容器の持つ美しさや強さの価値観を共有しつつ、これまでにない新たな世界に深化させるチャレンジで、お客様に「感動」と「喜び」、「安心」と「満足」をお届けできる取組みを私共の使命と考えております。ガラスびんを中心とした総合容器とセラミックスのメーカーとして、美と健康にかかわり、生活と文化に貢献します。

BUSINESS 事業内容

当社の強み
化粧品のガラス容器を製造している会社としては国内トップシェアで年間1億3000万本ほど生産しております。日本人ひとり1本弊社の瓶を使用している計算になります。取引先は、誰もが知る国内、海外の大手化粧品メーカーです。世界に認められた技術力をもっております。 高級化粧品用のガラス瓶に求められるデザイン性カラー/クオリティ/質感/使いやすさ/安心感を実現できる創造性と技術力です。最終製品の製造だけでなく、製造に用いる金型の設計/製造も行います。基礎化粧品等の化粧品びんに使われるため、化粧品業界の中でも比較的打撃を受けにくい事も特徴です。
抗菌剤
化粧品のガラス容器の製造事業だけでなく 抗菌材料の製造・加工販売の事業も手掛けております。 ミリオンガード…溶けるガラスを用いた高機能性ガラス。キッチン用品をはじめ、家電製品や文房具、建材品に至る多種多様の製品で使用されており、卓越した抗菌効果が世界中で絶賛されています。

WORK 仕事紹介

連携

強固な組織体制
得意先要望を忠実に再現するためグループの関係部門・協力会社と連携しております。様々な部署があり、ご自身の能力を発揮し活躍いただける場所がございます。 人事部/情報システム部/総務部/監査部/ファインセラミックス部/技術開発部 /品質保証部/生産管理部/営業推進G/営業管理G/商品開発G/設備保全G /製 造G/設計G/PA加工G/品質管理G/総務G など

INTERVIEW インタビュー

2023新卒 Sさん 技術開発部
自己紹介
説明会で興亜硝子を知り、会社のものづくりへの情熱に惹かれたこと、また若手でも様々なことに挑戦できる環境に魅力を感じ、2023年4月に新卒として入社いたしました。 大学では化学を専攻しておりましたが現在、興亜硝子では機械や電気を扱う新たな分野に挑戦しております。
お仕事内容は
工場にあるさまざまマシンのメンテナスや設計、開発・導入など幅広くを行っております。 今現在は、CADを使用して図面設計し、電気回路を組み製品の検査機を作製してます! 自分が手掛けた機械が現場の方や会社の貢献にダイレクトつながる為、非常にやりがいがあります。

BENEFITS 福利厚生

資格や教育

資格手当や通信教育講座が充実しております。 PCのスキルや英語スキルを無料で身に着けることができます。

寮制度 

本社や工場の近くにある自社寮や借り上げ寮を用意しております。 規定の年齢までは13,000円(月額)で住むことができます。

社内交流

社内メンバーで国立競技場で行われたマラソン大会に出場いたしました。社長も第一走者として参加!!!!ボーリング大会やテニス同好会などさまざまな社内交流をしております。

業務改善活動

小集団活動発表会を実施しております。 弊社では、業務改善活動として各課、各チームで1年間の活動テーマと活動計画を決め、毎月、活動報告と見直しをはかり、最終的に1年通しての活動内容を各部門長や役員に成果発表をしております。 今年で18回目となっております。

FAQ よくある質問

職場見学はできますか?
随時調整可能ですので、ぜひご連絡ください。